お庭復活!!ガーデニング 四季折々の花が楽しめるお庭に

先日、別のお仕事で伺ったお客様から、
「庭がね〜、もうすごいことになってるの💦
見てもらえるかしら…」というお話がありました。

拝見しますと、四季折々のお花が楽しめるように、大変こだわって設計されたお庭でした。
ですが…放置された花壇やプランターは雑草まみれに💦

聞けばご主人が亡くなる前は丹精込めてお世話をされていたそうです。
それがこの数年で枝葉伸び放題、雑草は生えっぱなし。

昔はユズの木に、ご近所に配り切れないほど実がなったとのこと。
さっそく対策をご提案しました。
伸び過ぎた枝は剪定し、花壇の土を蘇らせることに。

お花が好きな奥様から
「せめてお正月でも楽しめるようにパンジーも植えてほしいの」
というご要望にお応えして、
寒い中でも色鮮やかに咲いてくれる可愛いお花をチョイスして、
お庭復活作戦がスタートしました。

花壇を復活させるには、まずは雑草を抜き、
固くなった土を掘り返し、堆肥や赤玉、鹿沼土を用いて土づくりです。


大きく伸び放題のユズの木。
暖かくなってから枝に光が当たるように枝を抜き、
実が収穫しやすいように背を低くしました。


お庭には枝が横に広がらないサトザクラの一種だと思われる桜の木もありました。
この種類はサクラでも枝が上の方にスッキリと伸びるのが特徴ですが
枝が混み合い、つる性の植物が絡んで樹冠を乱していましたので、
不要な枝をスッキリとさせました。

門から玄関に至るアプローチには椿の垣根がありますが、半数ほどが枯れ始めていたので、
枝を抜き、根本の土が掘り起こせないため、堆肥を使ってマルチングしておきました。

年が明けてからツバキ、サクラ、ヤマブキなど
移り変わる季節ごとに再びお花を楽しんでいただければという思いで
作業させていただきました。

木々を剪定するたびに、生前ご主人のまめなお世話の様子が伺え、
身が引き締まる思いを感じながら一生懸命お庭復活作戦を
終えることができました。

お庭に関する悩みがありましたら、お気軽にアンテナまでご相談くださいね😊

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは!店長の石川です。
あなたのくらしの困った!を全力で解決します。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次